MARUのバレエ発表会は8月上旬。それに向けて練習はだんだん盛り上がってきているらしく、バレエ学校に迎えに行けばそこら中にある衣装の山。そして先生達が衣装の山に埋もれながら飾りを縫いつけてくださりり、先生の注意する大きな声が聞こえたり、熱気が高まっているのを肌で感じます。今年の衣装は2着とも青系で、1着は先生がデザインして衣装屋さんにオーダーです。オーダーしたものは2月の発表会にも着ます。(Mバレエ学校は2年生から年に2回発表会があります。)
そしてMARU達も発表会までは毎日練習です。それも直前まで時間が分からないためこの期間は予定を入れることができません。
MARUはバレエ以外に学童クラブの遠足、算数教室、ピアノ、学校の補習などがあるため、去年から夏休みだけMARUのスケジュール表を作っています。
昨夜ようやく整理できて眺めてみれば、ホント、発表会まで毎日バレエの練習があるのです。それも11時だったり13時だったり、17時だったりばらばら。当然迎えに行く時間もばらばらです。さすがに日中は迎えに行けないため、母と手分けします。前の家の時は自分で行って帰ってこられるくらい近かったからよかったのですが・・・。
発表会は、2曲+オープニング+表彰式に出ます。そのため楽屋入りは9時。解散は17時くらい。で、その後は発表会を見るので会場を出るのは21時過ぎ。(2月の発表会では22時半すぎてました。)Mバレエの発表会は全国の支部も一緒にやるので5日間にわたり、1日も長いのです。
でも、9時に楽屋入りした後は親は出る幕ありません。子ども達は自分たちで準備します。スポンジ持って友達とファウンデーションの塗りあいをし(背中から指先まで塗ります)、衣装のホックを留め合い、頭の飾りをつけてあげたり、自分たちで準備できるようになることも大事なこと。(なので当日は、実は暇な私。来年には会場まで送らずとも一人で行くようになることでしょう。)
今年は発表会の表彰式で表彰されることになったMARU。「がんばりましたで賞」みたいなものなのですが、選ばれたということが嬉しいらしく気合いの入れ方が去年の非ではありません。去年の今頃は、「またバレエか~。たまには休む」とか言うこともありましたから。
今年は1回も言いません。学童クラブは行かないと言いますが、バレエは言わない。
これまでバレエのレッスンに行きたくないと泣くこともありましたし、非常に不機嫌になることも、疲れてしまうことも、色々なことがありました。(泣いても不機嫌でも行かせる私も私ですが。。。)
今は、通わされているのではなく、通っている。
これが去年と今年のMARUの大きな違いかな。
発表会が終わり9月からはバレエは新学期。曜日や回数を変更するタイミングです。今は週4回なのを週7回行くと言い張っているMARU。算数は週3回、ピアノ週1回、陸上週3回。。。他の稽古とどう両立させるか、MARUのスケジュールに関して私はまるでマネージャーです。
発表会が終われば、トゥシューズまであと半年。もうすぐそこの楽しみのためにMARUは今頑張っています。
最近のコメント