料理続きでもうひとつ。
MARUは小学生の間にカレーを食べられるようになりましたが、福神漬けをお供にたくさん食べます。
買ってもいのですが、量が少ない(--; それにあの色が気になりつくって見ました。
福神漬けは「七福神」にちなんでいるのですね。7種の野菜を入れるのが「正しい」福神漬けだそうです。
大根、きゅうり、なす、しその実、レンコン、しょうが、蕪・・・
しその実はもう少ししないと出回らないのでそれ以外の野菜を細かく刻みます。1.5センチ四方程度の大きさに、そして薄く。これが一番面倒くさい作業です。
色々な作り方がありますが、歯ざわりを大事にしたかったので一晩干しました。
半分程度干しあがったら漬け汁に漬けます。漬け汁は醤油1:砂糖1/2:水1:みりん1:酢1/3。
まあ適当です。カレーのお供でしか食べないので甘めです。甘いのが嫌でしたらみりんをお酒に代えてください。
漬け汁の材料を煮立てて砂糖を溶かします。そこに干した野菜を入れて一煮立ちさせて火を止め、一晩そのままにします。
次の朝には美味しく安全な福神漬けのできあがり。たくさんできるので食べる分以外は冷凍してみます。解凍しても美味しいかはまだわかりませんが。
コメント