先々週からばたばたしていた。
先週はもっとばたばたしていた。
仕事が、とか何か一つが特別につまっているわけではないのだけど、
合計してみるとばたばたしていた。
するとやはり始まった。
MARUの咳。
入学以来、ずっと調子良かったのに。
でもまだ元気だから大丈夫。
MARUの咳は「気をつけなさい」のシグナル。
何に気をつけるかって?
MARUの喘息。
MARUの心。
私の心。
いらいらしていませんか?
気持ちがとがっていませんか?
MARUがもっともっと小さくて、言葉や態度で伝えることがもっと下手だった時。
私はMARUのシグナルにとても注目していた。
解釈するのも上手だった。
今、MARUの言葉が発達した分、MARUに甘えている気がする。
気づいたことは無視しちゃいけない。
最近のコメント